GLP-1

GLP-1は保険適用になる?

保険適用の条件

GLP-1受容体作動薬は、2型糖尿病の患者様に使用する場合に限り、保険が適用されます。
それ以外の方に処方する場合には、保険が適用されず自費診療扱いになるということです。
また当院では、GLP-1受容体作動薬を保険診療として、2型糖尿病の治療においてのみ処方いたします。
ダイエットだけを目的としている場合には処方することができませんので、ご了承ください。

糖尿病治療に
使われる痩せホルモン
「GLP-1」とは

糖尿病治療に使われる痩せホルモン「GLP-1」とはGLP-1とは、もともと私たちの身体の中に存在するホルモンです。血糖値を下げる「インスリン」の分泌促進、血糖値を上げる「グルカゴン」の分泌抑制などの作用を持ちます。
そして、GLP-1と似た構造の成分を持つ薬剤のことを「GLP-1受容体作動薬」と言います。飲み薬または注射で投与すると、GLP-1と同じ働きを見せ、血糖値を下げてくれます。脂肪の燃焼、食欲の抑制といった作用もあることから、減量効果も期待できます。
当院では、2型糖尿病の患者様に対するGLP-1受容体作動薬を用いた治療を行っています。

GLP-1受容体作動薬の種類(飲み薬・注射)

GLP-1受容体作動薬には、いくつかの種類があります。患者様の2型糖尿病の状態、ライフスタイルなどに応じて、適したものを選択します。
なお、自己注射はまず院内で行い、お一人で正しくできるようになってから在宅での自己注射へと移行します。

「ビクトーザ」

毎日1回、ご自宅などで自己注射にて投与します。
投与のタイミングは朝または夕で、できる限り同じ時間帯に注射します。

「トルリシティ」「オゼンピック」

週に1回、ご自宅などで自己注射にて投与します。
特に時間帯は問われませんが、できる限り毎週、同じ時間帯に注射することが推奨されます。

「リベルサス」

毎日、最初の食事または飲水の前に、コップ半分の水と一緒に内服します。
自己注射に抵抗があるという方でも安心です。

GLP-1受容体作動薬の効果…
ダイエットにも
効果があるって本当?

GLP-1受容体作動薬は、2型糖尿病の治療薬です。
以下のような作用を持つため、ダイエット効果も期待できます。2型糖尿病の重大なリスク因子である肥満の改善・解消が可能です。

効果

インスリンの分泌促進、グルカゴンの分泌抑制

膵臓からのインスリンの分泌を促進する一方で、血糖値を上げる作用を持つグルカゴンの分泌を抑制します。これら二つの作用により、血糖値を下げる効果が期待できます。

血糖値の急上昇を抑制・脂肪燃焼

胃の蠕動運動を緩やかにすることから、食後の血糖値の急上昇を防ぐことが可能です。
また、内臓脂肪の燃焼を促進する作用があります。

食欲の抑制

脳の視床下部に働きかけ、食欲を抑える作用があります。
これにより、自然と摂取カロリーが抑えられます。

ダイエットに効く?

ダイエットに効く?GLP-1受容体作動薬には、血糖値を下げる作用に加え、内臓脂肪の燃焼を促進したり、食欲を抑制したりする作用があります。
これにより、ダイエット効果が期待できます。実際に、欧米、韓国などでは肥満治療薬として承認を受けています。また日本国内でも、2型糖尿病の治療薬として承認を受けており、肥満外来などで積極的に使用されています。

GLP-1受容体作動薬の副作用

副作用

  • 急性膵炎
  • 下痢
  • 悪心・嘔吐
  • 腹痛
  • 食欲減退
  • めまい
  • 糖尿病網膜症
  • 味覚障害

胃腸の症状については、使用し始めに現れることが多く、ほとんどは使用を継続するうちに治まります。
※嘔吐を伴う激しい腹痛が現れた時には、急性膵炎の疑いがあります。すぐにご連絡ください。
※低血糖症状が現れた時には、ブドウ糖の含まれた飲食物を摂り、安静にしてください。

禁忌

  • 妊娠中、2カ月以内に妊娠を予定している方
  • 授乳中の方
  • 1型糖尿病の方
  • 胃潰瘍、潰瘍性大腸炎・クローン病などの重度の胃腸障害がある方
  • 膵炎、甲状腺疾患の既往がある方

上記のいずれかに該当する方には、GLP-1受容体作動薬を処方することができません。ご了承ください。

DPP-4阻害薬の併用は可能?

注意点はある?

低血糖などの副作用が少ない糖尿病治療薬として、DPP-4阻害薬がよく知られています。
GLP-1受容体作動薬は、このDPP-4阻害薬と併用することで、それぞれを単独で使用した場合と比べてより高い効果が期待できます。
ただし、SU薬、インスリンなど、併用によって低血糖を起こしやすくなる組み合わせもあります。どの薬についても、医師の指示を守って使用するようにしてください。

GLP-1受容体作動薬と

インスリン製剤の違いは?

GLP-1受容体作動薬とインスリン製剤は、いずれも「血糖値を下げる」という作用を持ちます。
大きな違いは、低血糖の起こりやすさです。血糖値の影響を受けずに作用するインスリン製剤と比べると、血糖値が上がった時だけ作用するGLP-1受容体作動薬は、低血糖を起こしにくい薬と言えます。

GLP-1受容体作動薬の費用(自費の場合)

  3割負担
現在準備中です。 現在準備中です。
現在準備中です。