吐き気が続く

吐き気が続く原因はストレス?

吐き気の多くは、胃の働きが低下して消化がうまくいかなかったり、胃酸が過剰に分泌されることで引き起こされます。食べ過ぎた時、強いストレスを受けている時などにも起こる身近な症状ではありますが、背景に食道・胃・腸、あるいは胆嚢や肝臓・膵臓といった消化器の病気が隠れていることもあります。
特に吐き気が続く場合、一旦落ち着くけれど毎日のように繰り返している場合には、病気の可能性を疑い、医療機関を受診する必要があります。
必要に応じて胃カメラ検査を行い、正確に診断します。どうぞ、安心してご相談ください。

吐き気が続くときに考えられる病気

胃・食道

急性胃炎

暴飲暴食、ストレス、薬の副作用、感染症などを原因として起こる急性の胃炎です。消化が進んだり、適切な治療を受けることで、比較的短期間で治まります。
吐き気の他、嘔吐、胃やみぞおちの痛み、胸やけ、腹部膨満感、発熱、下血などの症状が見られることがあります。

逆流性食道炎

胃酸の繰り返しの逆流によって、食道粘膜が傷ついてしまう病気です。主に、加齢に伴う下部食道括約筋の緩み、胃酸の過剰な分泌、腹圧の上昇などの原因が重なって発症します。
吐き気に加え、胸やけや胃もたれ、喉の違和感やヒリヒリ感、声枯れ、ゲップ、呑酸などの症状が見られます。

胃潰瘍、十二指腸潰瘍

ピロリ菌の長期感染、非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の長期使用を主な原因として発症します。胃や十二指腸にびらん・潰瘍が生じることで、吐き気や嘔吐、食欲不振、体重減少、ゲップ、口臭の悪化などの症状が見られます。重症化し潰瘍から出血している場合には、吐血や下血をきたすこともあります。

胃がん

主にピロリ菌の長期感染を原因として発症します。その他、喫煙、塩分の摂り過ぎ、肥満、ストレスなども発症に影響します。慢性胃炎を長く放置したために胃がんに進行するケースも見られます。
症状としては、胃やみぞおちの痛み、吐き気、胸やけ、食欲不振、体重減少、吐血、黒色便などが挙げられます。

機能性ディスペプシア

胃カメラ検査などで器質的な異常が認められないにもかかわらず、胸やけ、吐き気、胃もたれ、胃の痛み、早期飽満感、ゲップなどの症状が続く病気です。ストレス、過労、睡眠不足、不規則な生活などによる自律神経のバランスの乱れが発症に影響するものと考えられています。

急性胃腸炎

主に細菌やウイルスの感染を原因とする、急性の胃腸炎です。原因となる病原体によって症状は異なりますが、吐き気・嘔吐、下痢、腹痛、発熱などが認められることが多くなります。脱水症状にも注意する必要があります。

腸閉塞(イレウス)

腹部手術、腹膜炎などを原因として腸の癒着が起こり、腸内の内容物が通過できなくなった状態です。また、大腸がんが原因になることもあります。
吐き気や嘔吐、腹痛などの症状を伴います。緊急手術が必要になることもある、危険な状態です。

便秘

重度の便秘の場合、腸内にガスが溜まり、吐き気を伴うことがあります。その他、併発しやすい症状としては、腹痛、お腹の張り、残便感、コロコロ便、ゲップ、口臭の悪化などが挙げられます。

胆のう、肝臓、膵臓

急性肝炎

主にウイルス感染を原因として起こる、急性の肝炎です。
吐き気や食欲不振、全身倦怠感、黄疸(白目・皮膚が黄色っぽくなる)などの症状が見られます。

胆石症

コレステロールや胆汁が胆石となり、胆嚢や胆管に詰まる病気です。しばしば、胆嚢炎を合併します。
腹痛や発熱、吐き気、黄疸などの症状が見られます。

急性膵炎

アルコールの飲み過ぎ、胆石などを原因として、膵液に含まれる消化酵素が膵臓を消化してしまう病気です。重症化し、他臓器不全に陥ることもあります。
代表的な症状として、上腹部痛があります。痛みはその後、腹部全体、背中にまで拡大することがあります。その他、吐き気や嘔吐、発熱などの症状も見られます。

吐き気が続くとき病院に行く目安

救急外来の受診をおすすめするケース

  • 明らかな血液が便に混じっている
  • 強烈な頭痛、めまい、麻痺、呂律が回らないなどの症状を伴っている
  • 強烈な腹痛、高熱などを伴っている
  • ひどい嘔吐や下痢を伴い、水分補給が困難
  • 吐血した、吐いたものに血液が混じっている

なるべく受診を急ぐケース

  • 数時間で吐き気が治まった
  • 吐き気に加え、複数回の嘔吐があった
  • 腹痛、下痢、発熱などを伴っている
  • 嘔吐には至らないものの、吐き気が1日中続いている

様子を見て受診するケース

  • 直前や前日の暴飲暴食など、明らかな原因がある
  • 一時的な吐き気があったが、すぐに治まった

※様子を見て、治まらない・繰り返す場合には受診してください。

吐き気が続くときは何科を受診する?

肉眼で分かる明らかな血便があった場合はもちろんですが、便潜血検査で陽性判定だった場合にも、上記のような大腸・肛門の病気が疑われます。疑われる病気には、命にかかわる大腸がん、QOLを低下させる潰瘍性大腸炎なども含まれているため、必ず、精密検査として大腸カメラ検査を受けてください。
当院では、内視鏡専門医が鎮静剤を用いて苦痛の少ない大腸カメラ検査を行っております。また女性患者様で男性医師の検査には抵抗があるという場合には、女性医師が担当することも可能です。どうぞ、安心してご相談ください。